-
カラオケの曲はどうやって届くの?
子どもから大人まで楽しめるカラオケ。どこよりもたくさんの曲が歌えるJOYSOUND(ジョイサウンド)を展開しているエクシングに、カラオケづくりの...
-
地球でいちばん力持ちの生き物は何?
地球の生き物でいちばんの力持ちは、自動車をひっくり返すほどのパワーを持つゾウ? 人間の10倍の握力を持つといわれる腕力自慢のゴリラ? チェ...
-
電車が動くしくみはどうなっているの?
電車が電気の力を利用して走ることはなんとなくわかっていても、実際にどのようなしくみで動いているのかくわしく知らない人も多いでしょう。鉄道...
-
医療機器にはどんなものがあるの?
病気の治療や検査などを行う医療機器にはどんなものがあるのか、日本医療機器産業連合会に教えてもらいました。
-
環境にやさしい「レンタル建設機械」って?
ビル建設や、道路・トンネル工事などで活躍する建設機械。実はその多くは、貸し出す「レンタル」だって知っているかな? 環境にやさしく、借りる...
-
道路をつくるのにどんな機械が必要なの?
みんなが学校に通ったり、どこかへ出かけたりするときに通る「道路」。つくられているところを見たことはあるかな? 道づくりにどんな特殊な車や...
-
山奥や海の中でも工事をしているってホント?
ビルや橋など丈夫な鉄筋コンクリートの建造物でも、古くなれば補強や修理が必要です。山奥のような人が行くのが難しい場所での工事はどのように行...
-
1mの幅のコンクリートを水の力で切れるって本当?
家の周りのブロック塀は幅が10cmぐらいです。1mの幅のコンクリートは見たことがないかもしれませんが、それを水の力で切ることができるのでしょう...
-
水は誰が運んでくれるの?
みんなも毎日の暮らしで水を使っているよね。蛇口をひねれば水が出てきて、手を洗ったりシャワーを浴びたり。でも、その水ってどうやって運ばれる...