おしごと見つけた!

小中学生のみなさんが「おしごと年鑑」を読んで、
選んだページを紹介してくれました!

2024.01.23 おしごと見つけた!

紹介してくれる人

兵庫県のこったーさんの画像

こったーさん

兵庫県・小学5年生

ぼくの地元は甲子園球場の近くです。習い事も球場のすぐ隣なので、2023年のタイガースファンの人たちの熱気を間近で感じました。阪神甲子園駅の屋根には野球ボールが隠れているので、ぜひ探しに来てください!

気になる1社

日本行政書士連合会

どこが気になった?

普段の生活で「法律」をあまり気にしていなかったけど、行政書士は「街の法律家」と紹介してあったので、ぼくの生活にどんな関わりがあるのか興味がわきました。

実はぼくの両親も行政書士の資格を持っているけど、2人とも資格を使っていない(行政書士をしていない)ので、いったいどんな仕事なのだろう? ということも興味を持った理由の1つです。

初めて知ったこと

行政書士の仕事が扱う「国などに提出するための書類」というのは、最初はピンとこなかったけど、誌面を読んでみて、自動車の登録や家や会社を作る時や、家族に介護や相続の問題が起こった時など、生きていくうえで、だれにでも起こるようなことを助けてくれるのだと知りました。扱うことの幅がとても広いので、普段からたくさん勉強して最新の知識を知っておかないといけないのだろうなと思いました。

また、会長さんが「自分の得意分野や興味を生かしやすい」とお話しているので、得意を生かせるのはいいなと思いました。

サランラップの特長を示した画像
行政書士の仕事の一例に、国際結婚に関する書類作成も(日本行政書士会連合会のページから)

会社の人に聞いてみたいこと

4つ教えてください。①ぼくはコロナがあって習い事やイベントもオンライン参加が増えました。行政書士もオンラインや在宅で仕事することもできるのですか? ②書類を作るのと、人と話すのでは、どちらが多いですか? ③どこに行けば行政書士の人に相談ができるのですか? ④仕事していて、どんな時にやりがいを感じるかも教えてください。

会社の人が答えてくれました!

日本行政書士会連合会

法教育推進委員会 委員長 古川 正美さん

① 行政書士は会社などから頼まれて主に役所に提出する書類の作成や提出する仕事をしていますが、書類を作成するためにお客さんや役所と打ち合わせをしなければなりません。しかし、デジタル化が進んだ現在では事務所にいながらオンラインでの打ち合わせやオンラインでの書類提出も盛んに行われており、今後は益々そうしたやり方が増えてくると思われます。

②行政書士は、法律にもとづいて書類を作成するため、時間がかかります。また、仕事を頼まれた人からしっかりと話を聞き、書類の提出先の役所の人ともしっかりと打ち合わせをしたうえで作成することが基本なので、人と話すことにも時間をかけて仕事をしています。

③現在、日本中に5万人を超える行政書士がいます。あなたが住んでいる兵庫県内にも1900人を超す行政書士がいるので、近くの行政書士にいつでも相談することができます。また近くにいないというときは、都道府県に必ずある行政書士会(兵庫県の場合は兵庫県行政書士会)というところに連絡すれば、相談できる行政書士を紹介してもらえます。

④書類の作成と提出を通して、頼まれた人が希望する結果が出たときは本当にうれしくなり、また頼まれた人からお礼を言われた時には行政書士になって良かったとやりがいを感じます。

運命の1社

株式会社 資生堂

どんな会社だった?

資生堂は、化粧品を研究開発し、製造販売している日本の会社です。なんと100年以上前から日焼け止めを研究し、今から100年前の1923年に日焼け止めを発売した画期的な会社です。

100年も前から開発され続けてきた日焼け止めが、今はどんなふうに進化したのか興味がわきました。

初めて知ったこと

資生堂という会社名は以前キッザニアで見たことがあったので、誌面を読むまでは、資生堂は女の人向けの化粧品の会社だからぼくには関係ないと思っていました。ですが、誌面を読んでみて、誰でも使う日焼け止めを開発するために、紫外線や健康のことを研究したり、正しいぬり方まで考えて教えてくれたりしているのだと知り、びっくりしました。

紫外線は健康に影響があると新聞で読むので、ぼくにも関係がある会社だと思います。しかも、日焼け止めにも、汗や水でさらに強くなる「アクアブースター」という技術を使ったものや、汗をかいても落ちないタイプや、肌の弱い人でも使えるタイプなど、いろんな種類が開発されていることを知り、すごいと思いました。いろんな最新技術を知りたいです。

太陽が及ぼす影響についての画像
太陽がわたしたちの生活におよぼす影響はいろいろ(株式会社 資生堂のページから)

会社の人に聞いてみたいこと

4つ教えてください。①1つの日焼け止めを開発して売り出すのに、どれくらいの期間がかかりますか? また何人くらいの人が関わりますか? ②小学生でも日焼け止めを塗った方がいいですか? ③日焼け止め以外でも、ぼくたち小学生に関わる商品はありますか? ④仕事でどんなときにやりがいを感じるのか、教えてください。

会社の人が答えてくれました!

株式会社 資生堂

資生堂の日焼け止めやお仕事に興味を持っていただき、ありがとうございます!

①化粧品をつくるには、研究・開発、企画やパッケージデザイン、商品を作る工場や物流、広告、お店での販売といった様々な職種の人が担当します。そのため、開発から売り出すまでには数えきれないほどの多くの人たちが関わっていて、期間も日焼け止めの内容によって大きく変わります。

②はい、日焼け止めをおすすめします。紫外線から受ける影響は子どもも大人も変わりません。特に紫外線の強さや量が多くなる季節や、外での遊びや授業、山や海水浴など紫外線に多くあたるときは、肌を守るための一つとして日焼け止めがおすすめです。

③はい、あります。肌を清潔に保つための洗顔や、冬に起こりやすい肌の乾燥をケアする化粧水やクリームなど肌状態にあわせて使うことで、健やかな肌を保つことができます。

④新しく発売する商品のCMがテレビで流れたときや、お店に商品が並んでいるのを見ると、うれしくなります。そして商品を使っていただいたお客さまから「肌の調子が良くなった!」「この商品を使ってキレイになった!」などのお声をいただいた時はご褒美をいただいたような気持ちになります。

化粧品には、肌をお手入れするスキンケア商品や、メイク商品など、綺麗をサポートする商品が、幅広くあります。その商品が、お客さまの綺麗のお手伝いするだけではなく、心も豊かにすることができることに喜びとやりがいを感じています。

20年後の自分は?

将来はどんなしごとをしたい?

ぼくの目標は、医師免許を取って製薬会社で薬の研究をして、宇宙飛行士になって宇宙でさらに薬の研究をすることです。30才のころには、地球で薬の研究をしながら、宇宙飛行士の選抜試験に挑戦していたいです!

兵庫県のこったーさんの画像
愛読書を読むこったーさん

宇宙や人体など科学に関する百科事典や科学マンガを読むのが大好き。妹と何回も読み返し読んでいる

今回調べた会社や団体