しごとについての質問
「困っている人を助けるようなことがしたいです。どんな仕事がありますか?」(14歳・男子)
嵯峨景子 (さがけいこ)さん
高齢者とその家族に寄り添う介護士という仕事があります
『ヘルプマン!』(全27巻)
著者:くさか里樹
出版社:講談社
価格:586円~(税込)
電子書籍あり
困っている人を助けたいというのは、大変尊い志(こころざし)ですね。いろいろな仕事が頭に思い浮かびましたが、今回は“人に寄り添う”をキーワードに、「老人介護」と「家裁調査官」を題材にした作品をご紹介します。
漫画『ヘルプマン!』の主人公は、進路に悩む高校3年生の恩田百太郎(おんだももたろう)です。
街で徘徊(はいかい)するおじいさんを助けた百太郎は、初めて老人介護の状況を目の当たりにして衝撃を受けました。施設で手足をベッドに縛りつけられ、鎮痛剤を打って無理やり眠らされる入居者の姿に百太郎は猛反発します。ですが認知症の老人が暴れ、糞尿(ふんにょう)を垂れ流す過酷な介護の現場では、理想論だけでは立ちゆかない難しい問題を抱えているのです。
これをきっかけに百太郎は介護の道に進み、持ち前の明るさと情熱を発揮しながら、高齢者とその家族の心に寄り添う型破りな介護士として活躍します。
本作は2003年という早い段階で高齢化社会や介護の問題に光をあてた、先駆的な漫画でした。介護士の仕事や老人介護の現状を知ることができる学びの多い作品です。
罪を犯した少年少女の再生を助ける、家裁調査官
『家裁調査官・庵原かのん』
著者:乃南アサ
出版社:新潮社
価格:1980円(税込)
電子書籍あり
もう1点、小説『家裁調査官・庵原かのん』をご紹介しましょう。
「家裁調査官」とは、聞きなれない仕事かもしれません。家庭裁判所で扱う少年事件(ここでいう少年は少女も含みます)について面接・調査を行い、問題の原因を探ることで少年の立ち直りへの道筋をつけるのが家庭裁判所調査官の役割です。本作の主人公・庵原かのんは、北九州で家裁調査官として働いている女性です。
物語には窃盗や暴行、売春斡旋(あっせん)や迷惑行為などさまざまな事件を起こした少年少女が登場します。少年が罪を犯す背景には孤独感や怒り、そして大人への不信感があります。その原因や理由を見つけるために、かのんは根気よく少年に向き合い、彼らの“声なき声”に耳を傾けるのです。
複雑な事情を抱えた少年少女の心に寄り添い、真摯(しんし)に原因を探ることで更生を後押ししようとする、かのんのひたむきな姿に胸を打たれます。
未来ある少年のために心を砕く、家裁調査官の世界にぜひ触れてみてください。