ふだんみんなが使っているインターネット。膨大な情報の中からどうやって目的のWeb(ウェブ)サイトにアクセスできているんだろう? 日本のインターネットの土台を支える日本レジストリサービスに聞いてみたよ。
- インターネットの仕事
- 情報に関わる仕事
- 世界につながる仕事
ホント! インターネット上のどこにある情報なのかを知るためにURL(ユーアールエル)というインターネット上の住所があるんだ。
インターネットには、パソコンやスマートフォンなど、世界中のたくさんの機器がつながっていて、それぞれ住所を持っています。Webサイトにも住所があり、住所を知ることでWebサイトを見ることができます。その住所をわかりやすく表しているのがURLです。
このURLの「〇〇〇.jp」といった部分をドメイン名といいます。
またWebサイトの場所を見つけるために、DNS(ディーエヌエス)というシステムがあります。これが目的のWebサイトの場所を教えてくれます。
いまやインターネットはSDGs(エスディージーズ)にも欠かせない
インターネットはわたしたちの生活には欠かせないものになっていて、あらゆるところで使われています。たとえば農業でも、人手不足を解消するためにインターネットを使ったスマート農業が行われています。このようにインターネットを活用することで、どんな社会課題を解決できるか考えてみましょう。
どうやってWebサイトの場所を見つけているの?
※詳しくは下で紹介している「ポン太のインターネット教室」を見てね。
「.jp(ドットジェイピー)」は日本をあらわすドメイン名!
URLの一番右側にある「トップレベルドメイン」を見るとどこの国のドメイン名かわかります。「.jp」なら日本ですが、ほかにもいろいろな国のドメイン名がわかります。
世界中にあるんじゃ。
インターネットのことを詳しく知りたくなったら!
-
●ポン太のインターネット教室
「ポン太」と「ピコ丸」と一緒にインターネットについて楽しく学べるよ。
-
●世界ドメイン紀行
デジタル地球儀で世界中のトップレベルドメイン(TLD)を旅しよう。国や地域のエピソードもあるよ。
「.jp」の管理を行う世界にひとつの仕事です
株式会社日本レジストリサービス
広報宣伝室 室長 横井裕一さん
JPRS(ジェーピーアールエス)は日本をあらわすTLDである「.jp」の管理を行う、世界でただひとつの会社です。同じドメイン名が登録されてしまったり、ドメイン名を管理するコンピューターが止まってしまうと、「.jp」を使っているWebサイトにアクセスできなかったり、メールがやりとりできなくなったりします。そうならないように、私たちは24時間365日、「.jp」を支えています。この仕事は、日本のみならず、世界全体のインターネット環境に影響します。すでに社会基盤(インフラ)ともいえるインターネットを支えている、とても公益性の高い仕事なのです。
インターネットを「縁の下で支えている」会社です!