天気予報の仕事をするにはどうすればいいの?

おしごと年鑑 未来を生み出す科学技術のお仕事 2022年度
一般財団法人 日本気象協会

天気予報の仕事をするには、気象予報士の試験に合格するだけではいけないようです。あと必要なものは何なのでしょうか。一般財団法人日本気象協会に聞きました。

  • 天気予報の仕事
  • 資格のいる仕事
  • 気象に関する仕事

気象予報士試験に合格したあとに、気象庁長官の登録を受けることで天気予報の仕事ができるようになるよ。

天気予報を仕事にするまでの道のり

天気予報を仕事にできるのは、気象予報士だけです。
気象予報士になるには、まず「気象予報士試験」に合格しないといけません。試験では、天気図の見方など、気象予報士として必要な知識と技能が試されます。受験には年齢や学歴の制限がなく、小学生でも受験ができ、合格している人もいます。
試験に合格した人は、気象予報士になる「資格」が取れますが、まだ気象予報士ではありません。気象庁に届け出て、気象庁長官の登録を受けて、はじめて気象予報士を名乗れるのです。
そして、気象庁長官から「予報業務の許可」を受けた会社などに入ると、天気予報の仕事ができます。

ぼくでも試験を受けることができるのか!

ヒナタ
  • 気象予報士試験を受験して合格する

    気象予報士試験を受験して合格する
  • 気象庁長官の登録を受ける

  • 気象予報の業務の許可を
    受けた会社などに入る

  • 気象予報士として
    天気予報の仕事をする

    気象予報士として天気予報の仕事をする

天気予報はビジネスにも重要!

天気予報のいちばんの目的は、大雨などの気象災害から人の命や財産を守ることですが、それだけではありません。
実はビジネスにとっても天気予報は重要です。たとえば、暑い、寒いによって売れ行きがちがうものがあります。
気象会社では、過去の気象と売り上げの関係から天気予報をもとに売り上げ予測をつくり、商品を売る人は、この予測をもとに仕入れを調整しています。
また、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーの発電量の予測も、気象データをもとに行い、電力を安定して供給するために役立っています。

天気予報はビジネスにも重要!
ユイ

商品の売り上げは気温に左右されることもあるんだね!

天気予報の仕事をするときに大切なデータ「数値予報」

気象予報士が天気予報を作るときに、最も重要なのが「数値予報」です。
数値予報とは、世界中から送られてくる観測データから、スーパーコンピューターを使って、未来の気温、風向風速、降水量、湿度などをシミュレーションすることです。
気象予報士は、今のデータである「観測データ」と未来のデータである「数値予報」などをもとに、天気予報を作っているのです。

数値予報

地球全体を、20㎞間隔のマス目に区切って計算する

気象庁の数値予報は、地球全体を、およそ20㎞四方のマス目に区切って、マス目ごとに気温などをシミュレーションして予測しています。

地球全体を、20㎞間隔のマス目に区切って計算する

日本気象協会独自の数値予報「SYNFOS(シンフォス)

地球全体の数値予報にはスーパーコンピューターが必要ですが、日本の周辺だけなら、ある程度性能の良いコンピューターで十分計算可能です。日本気象協会では「SYNFOS」とよばれる独自に開発したシステムで日本の周辺の数値予報をしています。このシステムでは、必要に応じて気象庁よりもマス目や時間を細かくして数値予報を計算することができます。

風向風速、気圧、降水量の予想図

風向風速、気圧、降水量の予想図

風向風速、雨量、降雪量の予想図

風向風速、雨量、降雪量の予想図

日射量の予想図

日射量の予想図

SYNFOSではより身近な予報を作ることができるケモ。

ケモノン

数値予報はコンピューターの中の「小さな地球」

答えてくれた人

一般財団法人日本気象協会
技術戦略室 田中 創さん

数値予報は、コンピューターの中に「小さな地球」を作って、未来の気象を計算(シミュレーション)します。しかし、本物の地球と違うため、実際との「ずれ」が生じます。私たちは、この「ずれ」を小さくするため試行錯誤しています。
数値予報を担当していて楽しいことは、自分の作った数値予報が実際の気象を予測できたときや、気象予報士に使われて役立っていると実感したときです。予測が違ったときは、原因を調べて、少しずつですが、数値予報を改良して、コンピューターの中の「小さな地球」を、本物の地球に近づけていきます。数値予報が本物の地球に少しでも近づくように、これからも頑張っていきたいと思います。

答えてくれた人

数値予報は現在の天気予報の土台になっています。