トラックは日本の荷物のどのくらいを運んでいるの?

おしごと年鑑 社会の土台を支えるお仕事 2022年度
公益社団法人全日本トラック協会

通信販売で買った物がすぐに届くのも、スーパーで新鮮な魚や野菜が買えるのも、トラックが荷物を運んでいるからです。わたしたちの生活の中で、トラックがどれだけ重要かを全日本トラック協会に聞いてみました。

  • トラックドライバーの仕事
  • 運送の仕事
  • 物流に関わる仕事

日本では物流の約92%をトラックが運んでいるよ。

わたしたちの生活に使うものは、必ず作られたところから運ばれてきます。たとえば野菜や果物は畑から、おもちゃや電器製品は工場から運ばれてきます。こうした物が運ばれて届く仕組みを「物流」といいます。日本の物流のほとんどは、トラックが運ぶことで成り立っています。スーパーに商品が並んでいるのも、工場に資材が届くのも、全部トラックが運んでくれるからなのです。

トラックが全体の
91.8%

日本の輸送手段のうち、もっとも多いのがトラック。海運(船)、鉄道、航空を合わせてもわずか9%しかない。

日本の輸送手段のうち、もっとも多いのがトラック。海運(船)、鉄道、航空を合わせてもわずか約8%しかない。

国土交通省による令和元年度のデータ

新鮮な野菜がお店に並ぶのも
トラックがあるからこそ

生産者

収穫された野菜や果物は、それぞれの農家さんからトラックに載せられて、農業協同組合に集められていきます

収穫された野菜や果物は、それぞれの農家さんからトラックに載せられて、農業協同組合に集められていきます

トラック
矢印

農業協同組合

農業協同組合

収穫されたばかりの生産物は、仕分けや箱詰めなどをした上で、再びトラックで卸売市場に届けられます

トラック
矢印

卸売市場

卸売り市場

各地の卸売市場に集められたいろいろな生産物は、八百屋さんやスーパーなどの小売店の人たちに買い取られて運ばれていきます

トラック
矢印

小売店

小売店

卸売市場で買われた生産物がトラックで運ばれ、スーパーマーケットなどの小売店に並べられます

矢印

消費者

消費者

小売店に品物があることで、わたしたちも買うことができます。いろいろなトラックが関わって、わたしたちのもとに生産物が届いているのです

トラックにあるいろいろな安全の仕組みを見てみよう

たくさんの荷物を運ぶトラックには、事故が起きないような仕組みもいろいろ用意されています。大きい車体でも後ろや横が確認できるカメラとそれを表示するモニター。走行中の様子を記録するドライブレコーダー。車線を外れたときに警報が鳴ったり、前の車との距離が近づきすぎると自動的にブレーキがかかったりする機能など、新しい仕組みがどんどん導入されています。

トラックにあるいろいろな安全の仕組みを

災害時に活躍するトラック輸送

大きな地震などが起きた緊急時にも、トラックは活躍します。2011年の東日本大震災では、発生直後から、1万台を超えるトラックが出動。
また、2016年の熊本地震に約1300台のトラックが出動して、被災地に物資を届けました。

災害時に活躍するトラック輸送

いろいろな種類のトラックがあるよ

バンボディー

荷台がアルミ製の箱形のトラックです。荷物を風雨から保護することができます。現在もっとも一般的です。

バンボディー

平ボディー

荷台がたいらなトラックです。荷台が軽く、屋根がない分、貨物の積み下ろしもしやすくなっています。

平ボディー

キャリアカー

おもに自動車や建設車両を運ぶトラックです。車両運搬車やカーキャリアともいいます。

キャリアカー

わたしたちの生活に、トラックは欠かせないのね。

yui

トラック運送業界でずっと働き続けたい

答えてくれた人

藤森運輸株式会社
トラックドライバー 幡司沙菜さん

以前はアパレルや医療事務の仕事をしていましたが、祖母がダンプトラックのドライバー、母はバスのドライバーという家系のせいか、「わたしの天職はトラックドライバーだ」と気づき、トラックドライバーになりました。トラック運送業界の仕事は一生続けていきたいので、これからいろいろな資格をどんどん取得していこうと思っています。そして、トラックドライバーとしてでも、運行管理者としてでもいいので、日本の物流を支えていきたいと思っています。

祖母、母とともに親子3代でドライバーです。

藤森運輸株式会社 トラックドライバー 幡司沙菜さん