ライフパーク倉敷科学センター
〒7128046 岡山県倉敷市福田町古新田940
施設情報
イベント0
アクセス
科学したい心が動き出す!
様々な宇宙や科学の魅力を楽しみながら学ぶことができる理工系科学館施設。直径21mの大型ドーム,最新鋭のプラネタリウムと全天周映画映写装置が設置された中国地方最大級の科学シアターと約100点の体験型展示物が並ぶ「科学展示室」が2大要素となっています。
プラネタリウムの星空は当夜21時の夜空を忠実に再現。星座は1年かけてゆっくり移ろい、月や惑星の見え方も日々変化するため、星空は毎日違った表情を私たちに見せてくれています。プラネタリウムをご覧になるみなさんが、その日の夜空を楽しめるよう、毎日違う生解説でご案内することが我々スタッフのこだわりです。星座の探し方からおすすめ天文現象まで、ドームの下での星空散歩をお楽しみください。
一方、科学展示室では、日本の技術遺産としてその価値が高く認められている日本初の大型国産液体ロケットエンジン「LE-7」、大正5年に倉敷に落下した「富田隕石」など貴重な実物展示を始め、「まずは楽しむ」をキーワードに、科学への好奇心や興味をくすぐる発展性と創造性を備えた約100点の体験型展示を導入。大人も夢中になれる魅力にあふれた科学学習を体験いただけます。
基本情報
対象年齢 | 就学前、小学低学年、小学高学年、中学生、高校生以上 |
---|---|
所要時間 | 240分 |
営業時間 |
09:00~17:15 |
最終入場 | 16:45 |
定休日 |
月 休館日が祝日の場合は翌日 |
料金 |
就学前:0円 小学生:100円 中学生:100円 高校生:100円 一般・大学生:410円 科学展示室 大人410円 小学生~高校生100円 |
駐車場 |
有り(無料) 駐車台数:430 大型車の駐車:可 |
当日参加 | 可 |
当日 先着順 |
無し |
事前予約 |
不要 団体(20名以上)は事前予約をお願いします |
説明ガイド | 無し |
体験 |
写真撮影:可 工作持ち帰り:不可 実験・体験:無し |
無料特典 |
無し |
その他の施設・設備情報
飲食 |
和食 洋食 |
---|---|
販売 |
無し |
休憩所 |
有り |
バリア フリー |
有り 福祉車両駐車場 エレベーター 貸し出し車椅子 多目的トイレ 貸し出しベビーカー 授乳室 給湯器 おむつ替えスペース AED有り |
連絡先
ライフパーク倉敷科学センター
〒7128046 岡山県倉敷市福田町古新田940
メールアドレス: | ksc@city.kurashiki.okayama.jp |
---|---|
電話番号: | 0864540300 |
運営企業: | 倉敷市 |
-
電車
JR 倉敷駅 から 車 25分
-
バス
下電バス 福田中学校前から 徒歩 20分
-
その他
瀬戸中央自動車道 水島ICから 車 15分
【公共交通機関】
JR倉敷駅からバス25分
倉敷駅バス5番のりば(下電バス)
「大高・五軒屋経由 JR児島駅」行き
「福田中学校前」下車 徒歩20分
【自家用車】
瀬戸中央自動車道水島インターから車で15分
おうちや教室で社会見学に出かけよう!
