岡崎市美術博物館
施設情報
イベント
アクセス
岡崎市美術博物館は、バロック絵画から、シュルレアリスム、現代美術まで収集・展示するとともに、徳川家康の生きた時代に関する資料をはじめ、地域の歴史に密着した展示も行っています。常設の展示はありませんが、年間5回程度の展覧会を開催して、収蔵品はテーマ展や収蔵品展で定期的に紹介しています。
本館は池に面した斜面に掘り込む形で立ち、館内に入ると光に満ち溢れたアトリウムがお客様をお迎えします。
続きを読む続きを閉じる
基本情報
対象年齢 | 就学前、小学低学年、小学高学年、中学生、高校生以上 |
---|---|
営業時間 |
10:00~17:00 |
最終入場 | 16:30 |
定休日 |
月 月曜日が祝日の場合は開館、翌平日休館、展示替えによる臨時休館あり、年末年始 |
料金 |
有料
観覧料は展覧会により異なります。市内小中学生は無料。未就学児無料。 |
駐車場 |
有り(無料) 駐車台数:860 大型車の駐車:不可 |
当日参加 | 可 |
当日 先着順 |
無し |
事前予約 |
不要 |
説明ガイド | 無し |
体験 |
写真撮影:一部可 工作持ち帰り:不可 実験・体験:無し |
無料特典 |
無し |
その他の施設・設備情報
飲食 |
洋食 カフェ レストラン「YOUR TABLE」 ・営業時間:火~木11:00~17:00/金11:00~17:00 18:00~21:30/土・日・祝10:00~17:00 18:00~21:30 ティータイム(土・日・祝のみ):10:00~11:00 (O.S.10:30) ランチ:11:00~14:30(O.S.14:00) カフェタイム:14:30~17:00 ディナータイム(金・土・日・祝のみ): 18:00~21:30(O.S.21:00 予約制) ・定休日:毎週月曜日(ただし月曜日が祝日に該当する場合は、その翌日以降の休日でない日) |
---|---|
販売 |
有り ミュージアムショップ「YAGURA」 ・営業時間:10:00~17:00 ・定休日:美術博物館の休館日 |
休憩所 |
有り |
バリア フリー |
有り 福祉車両駐車場 スロープ エレベーター 貸し出し車椅子 多目的トイレ 貸し出しベビーカー 授乳室 おむつ替えスペース AED有り 専用の授乳室はありませんが対応可能ですので、気軽に係員にお声がけください。 |
連絡先
-
車
東名高速道路 岡崎インターから 車 10分
-
バス
名鉄バス 美術博物館から 徒歩 5分
【電車・バス】
名鉄・東岡崎駅北口②番のりば「中央総合公園」行→(約30分)→「美術博物館」下車→徒歩約5分
【お車】
東名・岡崎インターを出て国道1号線を豊橋方面へ直進。1つ目の信号「大平町新寺」交差点を左折。
モニュメントのある「市民病院東」交差点を右折し、岡崎中央総合公園へ。公園内からは案内看板あり。
(※駐車場は周辺地図でご確認ください。)
おうちや教室で社会見学に出かけよう!
