- 施設区分
- 博物館・ミュージアム
- 公共施設
- 動物園
- 対象年齢
- 就学前、小学低学年、小学高学年
- 料 金
- 有料
- 所要時間
- 0分
- 駐 車 場
- 有り(無料)
- 営業時間
- 09:30~17:00
- 大型駐車
- 可
- 最終入場
- 16:30
- 定 休 日
- 月
- 群馬県立ぐんま昆虫の森の概要
- 45ヘクタールの敷地に雑木林や棚田、畑、小川などの里山風景を再現。
そこで暮らすチョウやカブトムシをはじめとする様々な昆虫たちを探し、手に取り、その生態をじっくり観察できる体験型施設。今年で開園10周年を迎えました。。
昆虫観察館ではゲンゴロウ、オオカマキリなどの里山の生きものやヘラクレスオオカブト、ハナカマキリなど世界の昆虫をいつでも見ることができます。
亜熱帯の植物が生い茂る温室では、日本最大級のチョウ「オオゴマダラ」が飛び交い間近で観察できます。
昆虫ふれあい体験やクラフト体験も楽しめ、かやぶき民家では四季折々の自然を感じられる里山生活が体験できます。
施設案内
- 概要
- 料金
- 営業時間
- 体験
- 特典・無料お土産
概要
- 対象年齢
- 就学前、小学低学年、小学高学年
- 団体訪問
- 可
- 団体人数
- 0人
- 所要時間
- 0分
- 当日参加
- 可
- 当日先着順
- 無し
- 事前予約
- 不要
一部体験プログラムは要予約
- 説明ガイド
- 有り(無料)
料金
- 無料
- 有料
- 就学前
- 0円
- 小学生
- 0円
- 中学生
- 0円
- 高校生
- 200円
- 一般・大学生
- 410円
一般410円、大学・高校生200円、中学生以下無料
営業時間
- 営業日時
- 09:30~17:00
冬季(11月?3月)は16:30閉園(入園は16:00まで)
- 最終入場日時
- 16:30
- 定休日
- 月
月曜祝日の場合は翌日休園、メンテナンス休園あり
体験
- 写真撮影
- 可
- 工作持帰り
- 可
- 実験・体験
- 有り
特典・無料お土産
- 無し
- 有り
その他施設・設備案内
- 飲食
- 販売
- 休憩所
- バリアフリー
- 駐車場
飲食
- 和食
- 洋食
- 中華
- カフェ
ミュージアムショップで軽食販売
販売
- 無し
- 有り
ミュージアムショップあり
休憩所
- 無し
- 有り
休憩用スペースあり(ミュージアムショップわき)
バリアフリー
- 無し
- 有り
バリアフリーの種別:
駐車場
- 無し
- 有り(無料)
- 有り(有料)
- 駐車台数
- 300台
- 大型車の駐車
- 可
バス10台駐車可
交通アクセス
- 電車
- 東武鉄道 赤城駅から 車 10分
- その他
- 北関東自動車道 伊勢崎ICから 車 25分
自由研究にどうかな
- 新聞作り
- 調べ研究
- 作文
- 写真集作り
- 絵日記
- 工作
業種
- 教育
- 学習支援業
興味
- 動物
- 自然
- 環境
目的
- 家族旅行
- 団体
- 体験
連絡先
- 群馬県立ぐんま昆虫の森
- 住所:〒3790132 群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
- メールアドレス:konchuu@pref.gunma.lg.jp
- 電話番号:0277746441
- FAX番号:0277746466
- 運営企業:群馬県