- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

名古屋港水族館は、イルカやシャチなど海棲ほ乳類とその進化の歴史を紹介する北館と、「南極への旅」をテーマに日本から南極に至るまでに出会う生き物たちを5つの水域に分けて紹介する南館から成る、日本最大級の都市型水族館…
この施設を見る- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

国指定伝統的工芸品「山鹿灯籠」の展示と職人による製作実演!手のひらサイズの灯籠づくり体験も人気!
当館では山鹿灯籠の名作の数々を展示しております。和紙と少量ののりだけで作られる山鹿灯籠は、その繊細さと美しさから和紙工芸の極致とも評されます。 また別館では灯籠の職人による制作実演をご覧いただくことができ、「…
この施設を見る- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 無料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売
子どもからお年寄りまで。伝統の技術に触れながら藍染作品を作りましょう!
藍の葉を原料として作られた天然染料(すくも)を用いた染め物が「藍染め」です。 藍染めは江戸の昔から受け継がれている徳島の伝統産業です。 技の館では、「すくも」を使用した藍染体験が手軽に行えます。 藍の歴史…
この施設を見るフェライト子ども科学館 [ にかほ市教育委員会 ]
- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

「ふしぎだな」と思う好奇心が科学への第一歩です。
この施設を見る- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

久米島ホタル館では、ホタルとつながる人と自然の感じ方、関わり方を体験しながら学ぶことが出来ます。
この施設を見る- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

日本一のアンモナイト博物館
北海道から発見されたアンモナイト化石を中心に、約1,000点の化石を展示しています。日本ではアンモナイトの化石は、北海道から最も多く発見され、質・量ともに他地域の追随を許しません。当館は、そうした北海道産のアン…
この施設を見る- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

石川県立歴史博物館の赤レンガ建物3棟は、かつて陸軍兵器庫、戦後は金沢美術工芸大学に使用されていました。1986(昭和61)年、石川県立郷土資料館(金沢市広坂)が本多の森公園(金沢市出羽町)の赤レンガ建物3棟に移…
この施設を見る薩摩川内市せんだい宇宙館 [ 薩摩川内市民まちづくり公社 ]
- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

薩摩川内市せんだい宇宙館は、天文台と展示施設の融合した体験型の天文施設です。テーマは「聞く」「見る」 「触れる」「考える」「動かす」。50cmカセグレン式反射望遠鏡や、各種展示施設を併せ持った 天体観測施設は、…
この施設を見る- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売
お城の中の動物園
園内に入ると、中央を縦貫する姫路城の内掘が歴史と風情を感じさせ、緑豊かな別世界が広がります。 当園は、ゾウやキリンなど多くの大型動物をはじめ約100種・約390点の動物たちをご覧いただけるほか、「ふれあい広場…
この施設を見る静岡科学館る・く・る [ 公益財団法人静岡市文化振興財団 ]
- 対象年齢
- 就学前
- 小学低学年
- 小学高学年
- 中学生
- 高校生以上
- 料金
- 有料
- 事前予約
- 不要
- 付帯設備
- 休憩
- 飲食
- 土産
- 販売

「みる・きく・さわる」がキーワード。参加体験型の展示物とイベントで科学の「?」を解き明かそう!
「みる」「きく」「さわる」をキーワードに、発見する喜びと創造する楽しさあふれる参加体験型の科学館です。
自分のからだをつかって科学を体感できる50種類の展示物があるほか、土日や長期休暇には楽しい・学べるイ…